パインケイコのチョコ大好き♡
2022年
|
2021年
2021年11月 2021年10月
2021年6月
2021年6月
2021年6月 渋谷東急フードショー:スイーツゾーンオープン
|
2021年5月(母の日)
(長女から)
Minimal -Bean to Bar Chocolate (次女から)
|
2021年4月
Kad Kokoa:タイのチョコレートブランド(渋谷スクランブルスクエア期間限定)
渋谷スクランブルスクエア・チョコ係で購入
カファレル:イタリアの老舗チョコレートブランド。ジャンドゥーヤ(→ウィキペディア)が有名。缶も可愛いし、チョコも美味しい。大好き♡
ザッハトルテ(→ウィキペディア) とっても美味しいチョコケーキ。送料が無料だったので、ウィーンのホテル・ザッハーからお取り寄せ。
|
2021年2月
ホテルショコラ、デりーモ、ハリタカカオetc
猫珈「ホワイトチョコレートシリーズ」コーヒー専門店のつくるコーヒーに合うチョコレート
高島屋「アムール・デュ・ショコラ」年に一度の“ショコラの祭典 ・ピエールエルメの「マカロン」 ・アスオット「パンドルチェ」 ・メゾンカカオ ・メゾンショーダンの「パヴェオキャラメルロランジュ」柔らかなキャラメルとオレンジガナッシュが融合した新作パヴェ。 ・マドラー「チョコレートで愉しむハイボール」 ・ゴディバetc |
2021年1月
|
2020年12月
メゾンカカオ
KRAKAKOA(カカコア) インドネシアの良質なカカオとパームシュガーを使った低GIチョコレート。コンテスト受賞。
「デオブロマお楽しみ袋/小」と「ボナ4枚セット」
チョコジャムのクッキー缶当選❤
アトレ吉祥寺店にオープン。とっても可愛いトーチチョコレート。食べるのがもったないほど。
|
2020年8月 「カカオストアお楽しみ袋/小」と「デオブロマお楽しみ袋/小」を注文してみました。
とってもお得です! 2020年8月 バレンタインの時に購入済。特別な時に食べたいチョコですが、今回は30%offなので色々と注文してみました。マヌカハニーとバレンシアは100%のビターチョコですが、マヌカとバレンシアが甘いので、ちょうどよい甘さで、とっても美味しいです。どの商品も凄く美味しいですが、一番好きなのは「塩キャラメル」かな。この機会にぜひ食べてみてください! ☆黒糖キャラメル(ビターチョコ64%) ☆マカダミア(ビターチョコ64%) ☆オランジェット(ビターチョコ64%) ☆塩キャラメル(ビターチョコ64%) ☆マヌカハニー(ビターチョコ100%) ☆バレンシア(ビターチョコ100%)
2020年7月 コロナ自粛で自宅にいる時間が長いので、ロイズの商品を楽しんでいます。お気に入りの
・生チョコレート(オーレ、レミーマルタンXO、ほうじ茶、抹茶) 限定商品の ・ロイズタブレットショコラ ・アマンド サレ サブレ(キャラメルショコラ) ・ガトー ブルトン ・クロッカン オ ショコ その他 ・シュトーレン ・マシュマロチョコレートを注文。 ロイズタブレットショコラを再注文。アーモンドがたっぷりの板チョコ。ミルクチョコレートとゲランドの塩のハーモニーがたまりません!
2020年2月 伊勢丹新宿店スイーツコレクション2020
2020年1月
2019年2月 小田急百貨店新宿店・ショコラ×ショコラ
2018年12月
2018年2月 東急百貨店吉祥寺店・ショコラストリート 「デジレー」「宇治園」「シルスマリア」「九州焼酎菓蔵」「賛否両論」「ロイズ」etc
2017年1月3日 福袋
2016年4月6日(水)次女と ワールドチョコレート・デザートブッフェ2016
ウェスティンホテル東京のインターナショナルブッフェレストランザ・テラス
4月1日から6月30日まで開催。 4月4日にお電話をしてみると既に最終日まで満席とのこと。 今朝、「キャンセルがないか」お電話をしたところ、予約が取れました♡ |
JEAN-PAUL HEVIN 東京ミッドタウン店(六本木)のショコラ
MOF(フランス国家最優秀職人賞)を受賞しているだけあり、本当に美味しいショコラ♪ パティスリー・ カー・ヴァンソン(飯田橋)のショコラ
毎回長い行列のできる有名店。本当に美味しいショコラ。
長手長栄堂のあわじいちじくチョコ 赤ワインで煮た淡路産のイチジクをチョコレートでコーティンングしたスイーツ。 イチジクのプチプチ食感がたまりません。大人の味。
神楽坂☆菓の子や アップルチョコミックス ケーニヒスクローネのはちみつアルテナ(チョコ) 甘さ控えめのとっても美味しいチョコケーキ。栗がたっぷり入っています💛 霧の森菓子工房(愛媛県)生チョコレート(抹茶・ほうじ茶)
2003年1月28日 『サンコ-の黒糖ピーナツチョコ』 昔、私は異常なほどチョコが好きだったのです。新製品が出ると必ず食べてみる。 目をつぶって食べても、どこのメーカーの○○チョコって言い当てられるくらいだったの。 特にピーナツとアーモンドが入ったチョコが好きでした。 そんな私だったけれど、3年前に体調を崩したのを機に実にあっさりとチョコを食べるの止めてしまいました。 それがね、1週間くらい前に「サンコ-の黒糖ピーナツチョコ」というのを3粒、友人に貰って食べたの。 もう「参った参った」というくらい美味しいのです! それで、すぐにそのチョコを売っているお店に買いに行きました。 レジのおばちゃまも「このチョコは本当に美味しくて私も毎日食べているのよ。やめられないのよ」って言っていました。 それで今日も買いに行ったの。売り切れだって。バカ売れなんだって。 絶対にレジのおばちゃまが買い占めたのだと思います。 |