パインケイコの自然食・自然派レストラン&ショップ(行ったお店)
<東京23区>
葛飾区<閉店>ナチュラルキッチン(レストラン)葛飾区白鳥
江東区<閉店>はーべすとサンストリート亀戸(ビュッフェ)
渋谷区
|
|
|
|
|
|
|
|
|
→備忘録 |
|
|
|
|
→備忘録 |
さんるーむ 渋谷店 |
|
|
|
食材にこだわった体に優しいレストラン。種類が豊富で味も良い♪ |
|
|
|
|
地下にあるポップなお店。スタッフの対応がとてもよい。お勧め! |
|
|
|
|
天然酵母パンで有名な「ル・ヴァン」の小さなレストラン。 |
<閉店>
<渋谷>渋谷村やさい食堂、自然館、ラルダイエットレストラン NODO、シナグロ 西武渋谷(レストラン)、アユルダ(アーユルヴェーダカレー)
<原宿>オリエンタルレシピカフェ(薬膳カフェ)カフェラティア(カフェ)
<恵比寿>マクロビオティックマルシェ恵比寿店、GoodHonestGrub(レストラン)
<表参道>野菜畑(レストラン) <代官山>エクリュ(オーガニックカフェ)
<代々木>ミルクランド(レストラン)
<幡ヶ谷>Swell(玄米食堂)
新宿区
|
|
|
|
|
|
|
|
|
美味しくて身体に優しい旬の野菜が食べられるイタリアンレストラン。おすすめ♡ |
|
|
|
|
新宿御苑前にある素敵なヘルシーイタリアン。ピザ生地に無農薬玄米やお魚などいろいろなものを巻いた”ラップ”は絶品! |
|
|
|
|
生ジュースは飲みやすく、軽食はボリュームあり。 |
|
|
|
|
オシャレなレストラン。贅沢したいときに利用している。テンペのハンバーガーが好き♡ |
|
|
|
|
国産のオーガニック野菜を使ったカフェ。 |
(あえん) |
|
|
|
こだわりの食材を使用した旬のお料理が頂ける。 |
|
|
|
|
大豆加工品、小麦グルテン、こんにゃくなどを使用した精進料理が味わえる。料理に使うダシも植物性。 |
<閉店>
<四谷三丁目>グーンバード(日本茶カフェ)
<高田馬場>ライフリー(レストラン&ショップ)
<新宿ルミネ1>柿安 三尺三寸箸(健康ビュッフェ)ラスパイユ(ショップ)ベリー・べジー・ジュース・バー(生ジュースバー)
杉並区
|
|
|
|
|
|
|
|
|
肉、魚、卵、乳製品を一切使用していないヴィーガンスタイルのカフェ。遅くまで営業しているのも嬉しい♪ |
|
|
阿佐ヶ谷ラピュタ3F |
|
オシャレなレストラン。 |
|
|
|
|
自然食品店の老舗。レストランがなくなってしまったのが残念。 |
|
|
|
|
お肉の代わりに大豆タンパクを使用。お野菜は自家農園。ナンも天然酵母。 平日限定のランチブッフェがおすすめ ![]() 日替わり4種類のカレー、ナン2種、ターメリックライス、サラダ、紅茶、コーヒー、スイーツが何度でもおかわりできる。 |
|
|
|
|
動物性原材料、化学調味料等は一切使用しない玄米菜食のお店。 丁寧に作られたお料理。具沢山の味噌汁が美味しい。 |
|
|
|
|
手の込んだ和食が美味しい。人気店なので予約必須! |
|
|
|
|
1階がこだわりの八百屋。2Fが1回の食材を使用したレストラン。 |
|
|
|
|
フワフワのベーグルは種類が多くて、どれも美味しい。特に黒豆とチョコチップが好き。 |
|
|
03-3331-1718 |
|
野菜も果物も質が良くて、とっても美味しい♡ 特にリンゴが最高! |
|
|
03-5336-6070 |
|
こぢんまりしているが、選りすぐりの商品が並んでいる。 |
<閉店>
<高円寺>つるまめ(レストラン)
<<阿佐ヶ谷>みねらる屋(レストラン)
<荻窪駅>ひなぎ(カフェ)CHANT CHANT、すみれ屋(レストラン)
<西荻窪>くしま(レストラン)ホロン、かりんとう、三月の羊(カフェ)ぼぼり(無添加手作りアイス)
かちまいや(スコーン)
<富士見ヶ丘駅>くらすこと(レストラン)COFFEE645(カフェ)LOHAS(ショップ)
<久我山駅>TAO、ベジカフェ(レストラン)
墨田区
|
|
|
|
|
|
|
|
|
どの料理も品があっておいしい。おすすめ! |
<閉店>
<錦糸町>食彩健美 野の葡萄オリナス店(ビュッフェ)
世田谷区
|
|
|
|
|
|
|
|
|
古くからの自然食レストラン。自家製天然酵母のパンが美味しい。 時々無性に「ありしあ」のサンドイッチが食べたくなる。 具は雑穀コロッケ、ポテトコロッケ、テンペかつから2種類選べる。お野菜もたっぷり。 |
|
|
03-5313-8151 |
|
バリアフリーのレストラン。ご飯は玄米、胚芽米から選べる。コロッケがとても美味しい♡よく利用している。 |
|
|
|
|
5000人の生産者の直売所で安心・安全な新鮮野菜をはじめ、パン、お惣菜などもある。ここで扱っている天然酵母パンがお気に入り♡ |
|
|
成城フルールビル2F |
|
科学調味料を一切使用していない中華屋さん。とっても美味しい♡ →ブログ |
|
|
|
|
雑穀を使った料理が美味しい。 |
|
|
|
|
<休業中> |
|
|
|
|
丁寧に作られた身体が喜ぶお料理。 |
<閉店>
<成城学園前>SEIJO TARA CAFE(フレンチマクロビ)natural natural成城店(九州産自然食材専門店)
<下北沢>&vege、ぐ、オーガニックカフェプランツ(カフェ)
<上北沢>アンドカフェ(カフェ
<千歳烏山>れんげや(定食屋+ショップ)
<経堂>セタガヤママ(レストラン)
<鎌田>ゆっくりとかフェ(カフェ)
<梅が丘>和いわい(カフェレストラン+ショップ)OrganicCafeGIO(カフェ)
<駒沢公園>自然式食堂 餉餉(バイキングレストラン)
<二子玉川>Natural Crew、Natural Restaurant N_7110(レストラン)アンドカフェ(カフェ)柿安 三尺三寸箸玉川高島屋店、旬菜食健 ひな野(健康ビュッフェ)
<上町>ナチュラル・プクゥー(天然酵母パン&カフェ)
台東区
|
|
|
|
|
|
|
|
|
限定のビュッフェがおすすめ。もっと種類が多いとうれしいな。 |
|
|
|
|
<閉店>
さくら工房(ギャラリー&カフェ)鈴乃屋上野本店2階
中央区
|
|
|
|
|
|
|
|
|
平日のみのランチがビュッフェ形式でおすすめ! |
<閉店>
<小伝馬町>cafe紅(古民家カフェ)
<馬喰横山>オーガニックカフェ ハスハチキッチン (カフェ)
<銀座>泥武士キッチン (オーガニックレストラン)
千代田区
|
|
|
|
|
|
|
|
|
スイーツもデリも種類が多くて美味しい。よく利用している。 |
野菜の王様
|
|
|
|
野菜を使った体に優しいレストラン。 |
ゆとりの空間 |
|
|
|
料理研究家の栗原はるみ氏がプロデュース。体に優しいお料理。一人でもゆっくりできる。 |
Mr.FARMER 東京ミッドタウン日比谷 |
|
|
|
ヴィーガンメニューも充実。 |
|
|
|
|
場所柄、サラリーマン・OLも多い。女性ひとりでも入りやすい。 |
|
|
|
|
1F~3Fまで身体に優しい物を扱っている。食品、雑貨、本やCDも多数。 |
|
|
|
|
旬の食材にこだわった[食と健康」をテーマにしたレストラン。飲み物のコーナーが3箇所もあり良心的。 |
<閉店>
<九段下>ナート(レストラン)
<神保町>旬の海と土が料理人(ビュッフェオーガニックレストラン)
<竹橋>クシガーデンデリ&カフェ店、クシガーデン(マクロビレストラン)
豊島区
|
|
|
|
|
|
|
|
|
種類が多く、デザートも美味しい。 |
<閉店>
<目白> SOiL CAFE(フレンチマクロビ)
中野区
|
|
|
|
|
|
|
中野ブロードウエイ2F |
|
カウンター席のみ。女性ひとりでも気軽に入れる。美味しい♡ |
<閉店>
<中野>ゴーヴィンダズ(菜食家庭料理)香菜軒(インド料理)
文京区
|
|
|
|
|
|
|
|
|
未来食で有名な「大谷ゆみこ」さんの店。ここのデザートは砂糖・卵・乳製品をを使っていないが、とても美味しい。私もこちらで学んでいた。 |
|
|
|
|
1978年開店。動物性食品、砂糖、化学調味料など一切使用しないこだわりのレストラン。 |
|
|
|
|
国際自然医学会直営のレストラン。雰囲気はちょっと暗いけれど、とても身体によさそうなレストラン。 |
<閉店>
<東大前>ほっ。とカフェ&バー(カフェ)
港区
|
|
|
|
|
|
|
|
|
1階は絵本、2階は玩具を扱っている。子供も大人も楽しめる。食べ放題のランチバイキングがお勧め。休日は大変混むので早めに行ってね! |
|
|
|
白金大駅5分 | 絶品のフカヒレ薬膳料理が食べられる。 |
<閉店>
<麻布十番>麻布十八番(レストラン)
<田町>まごはやさしい(和食)
目黒区
|
|
|
|
|
|
|
|
|
和スタイルの清潔で雰囲気のよいお店。スタッフの対応がよく気持ちがよい。 |
|
|
|
|
ポップなお店。野菜のヌードルが美味しかった! |
<閉店>
<自由が丘>イノウ(オーガニックイタリアンレストラン)
<中目黒>パティスリー ポタジエ(オーガニック野菜スイーツ専門店)
<東京23区外>→クリック