パインケイコの天然酵母パン・自然派ベーカリー 備忘録
東京23区
|
|
|
|
|
|
|
|
|
白神こだま酵母と北海道小麦を使っている。香ばしいパン。塩や砂糖にもこだわっている。 種類も多くて選ぶのが楽しい♪ |
|
|
|
|
世田谷区三宿のお店から直送。素材にこだわったベーカリー。よく利用している。「マカダミアのバトン」と「ブドウの酵母の食パン」が好き。 |
|
|
|
|
厳選された小麦粉と発酵バターを使用。低温でじっくり発酵させた美味しいパン。
|
|
|
|
|
試食できるパンが多くて嬉しい。種類も多い。明るく活気に満ちたベーカリー。 |
|
|
|
|
添加物や保存料を使用していない健康で安心なパン。初台・恵比寿にも店舗あり。 |
|
|
|
5分 |
本も出している有名な天然酵母のベーカリー。隣の「ル・シャレ」でここのパンが食べられる。 |
|
|
|
|
オーガニックな素材を使ったおいしいベーカリー。 |
(Boulangerie L'ete) |
|
|
3分 |
保存料・着色料・乳化剤・イーストフード・マーガリンは一切不使用。厳選した材料を使った安心安全なパン。 ハード系のショコラが、とっても美味しい♪ |
|
|
|
15分 |
天然酵母のパンとカフェ。スープとぶどうパンが美味しい。 |
(ツェルマット) |
|
|
|
よく利用している。調理パンが美味しい。注文してからクリームを入れるクリームパンもおすすめ。 |
|
|
|
北口2分 |
試食パン有り。店主の情熱が感じられて好き♪ |
|
|
03-3393-5522 |
5分 |
小さなベーカリー。ブドウ酵母で作る天然酵母パン。シンプルなパンが多い。パンを焼く日は火・水・木。焼き上がりは11時頃。ケーキは水、クッキーは月・木曜日。 |
|
|
|
2分 |
|
|
|
|
3分 |
国産小麦。自然卵など安全な食材を使ったベーカリー。米やブドウから培養した天然酵母を使用。種類も豊富。素材にこだわった安心で美味しいパン。 |
|
|
|
2分 |
小さくて可愛い無添加パンのベーカリー。 |
|
|
|
7分 |
浜田山ラスリーズの姉妹店。美味しいパン。「家族のくるみ」がお気に入り♡ 「天然酵母の「クルミとレーズン」と「バケット」が特にオススメかな。バケットはホシノ酵母使用。柔らかくて食べやすい。
|
|
|
|
5分 |
よく利用している。北海道産小麦100%使用。保存料、着色料、香料、マーガリン、ショートニング不使用。油脂はバター、オリーブ、ゴマ油など自然のもののみ。 ベーグルはモチモチしていて美味しい。クリームなどを挟んだスイート系ベーグル(ハーフサイズあり)、野菜や卵などを挟んだベーグルサンドもある。 私が好きなのは「チョコチップアーモンド」と「ホワイトチョコ」。友人等へのお土産には「黒豆」「チョコチップアーモンド」「 白いちぢく&くるみサンド」「モッチァレラ&クリームチーズ」を買うことが多い。 |
|
|
|
4分 |
卵・乳製品不使用。素材にこだわった安心安全な健康パン。店名は「茶色いパン」という意味だとか。
|
|
|
|
6分 |
|
|
|
|
15分 |
|
|
|
|
5分 |
|
|
|
|
|
どのパンも美味しい。特にクロワッサンとショコラが好き♪
|
|
|
03-3795-8967 |
15分 |
住宅街にある小さなベーカリー。噛めば噛むほど美味しいパン!私はここのあんパンとパイ系(アップルパイ、カカオパイなど)が好き。 焼き上がり時間は11時半~13時。早く行かないと売り切れてしまう。 |
|
|
|
|
あこ天然酵母を使っている。どのパンも美味しい♪早く行かないと売れ切れてしまう。 |
(ラ・ヴィ・エクスキーズ) |
|
|
15分 |
|
|
|
|
2分 |
1977年創業。 小麦は北海道産(薄力粉:ゆめちから/強力粉:きたほなみ)、北海道産の四つ葉バター、厳選された 卵など、こだわりの食材を使用。「自家製ハムのサンドイッチ」と「くるみのUFOパン」がお気に入り 。UFOパンは外はカリカリ、内は柔らかい少し甘めの菓子パン。
|
|
|
|
1分 |
こどもが喜びそうなパンが多い。優しいお味。「ライ麦パン」と「ブドウパン」がお気に入り♡ |
|
|
|
|
奄美大島の砂糖と塩を使用。卵・マーガリン不使用。食材にこだわっている。ほんのり甘く、そのままでも焼いても美味しい食パン。サンマスカットレーズンを贅沢に使用した「レーズン食パン」は絶品。よく利用している。
|
|
|
|
|
天然酵母パンと国産小麦を使ったお菓子パンが並んでいる。 |
|
|
|
7分 |
私が行った時は普通のパンばかりで天然酵母パンは1種類しかなかった。 |
|
|
|
|
巣鴨に行ったときには必ず寄る。種類が多くて悩む。プレッツェルがお気に入り。
|
|
|
|
|
小さなお店だが、国産素材と無添加素材を使った安全・安心なこだわりのベーカリー。 |
|
|
|
5分 |
化学調味料は一切せず、レーズン種の自家製酵母を使ったハード系のパンetc。
|
|
|
|
|
防腐剤、安定剤、乳化剤、イースト菌を一切使用せず、北海道産の小麦、アルカリイオン水、沖縄の塩シママース、四葉バター、那須御養卵を使用した安全なこだわりの天然酵母パン。小さなお店で品数も少なめ。 |
|
|
|
|
ミルク酵母を使い、食材にもこだわった体に優しいベーカリー。 |
|
|
|
|
有名店。本当に美味しい♡
|
<閉店>
オーガニック・ベーカリ&デリ アコルト渋谷区神宮前5-45-5(表参道駅)
リスドォル・ミツ杉並区西荻南3-8-7(西荻窪駅)
あこべる杉並区高井戸西2-3-45オオゼキ高井戸店1階
パン工房 BadenBaden杉並区高井戸西1-33-12 (富士見ヶ丘駅)
アンローゼ杉並区久我山3-22-12(久我山駅)
Lila世田谷区等々力2-27-9(等々力駅)
ナパスブレッド世田谷区南烏山5-32-17(千歳烏山駅)
レ・サンク・サンス世田谷区若林1-7-1(西太子堂駅)
ベーカーズファーム 世田谷区
東京都下
|
|
|
|
|
|
|
|
10分 |
保存料・添加物を使用していない安全でとっても美味しいパン。食パン4種と季節限定のパンがある。 |
|
|
|
アトレ2F |
よく利用している。レーズンパンがお気に入り。豆乳仕立てのドーナッツも、もちもちで美味しい。夏限定の「とうもろこしのアンパン」が絶品♡ |
|
|
|
|
白砂糖、ショートニング、マーガリンは一切使用せず、国産小麦、希少糖、有機糖など厳選した材料を用いて作られている安心安全のこだわりパン。 食パンとフォカッチャがおいしい♡ おすすめ♡ |
|
|
|
15分 |
ジブリ美術館前にある。社会に出ることに不安をもつ青年たちが働くことを学ぶ場コミュニティベーカリー。素材にこだわったパンが並んでいる♪ |
|
|
|
|
カフェでは焼きたての天然酵母パン(ホシノ酵母使用)が食べ放題♪有機野菜のカレーもある。 |
|
|
|
|
30年以上天然酵母パンを焼いている。 |
|
|
|
5分 |
柔らかい天然酵母パンに感動!使われている材料の表示がわかりやすく選びやすい。 |
|
|
|
3分 |
北海道産小麦粉、天日熟成塩、ホシノ天然酵母を使用した安心なパン。低糖質パンもある。 |
|
|
|
30秒 |
こだわりの素材。種類が多い。 |
|
|
042-580-4102 |
12分 |
添加物を一切使用していない天然酵母専門のベーカリー。くるみ&カレンズは絶品! |
|
|
|
|
自家製天然酵母を使用したこだわりのパン。種類も豊富。 |
|
|
|
|
個性的なパンたちが並んでいる。売り切れるのが早い!いつも行列が出来ている。 |
|
|
|
|
わざわざ買いに行く価値のある素晴らしいパン→ブログ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
石窯で焼き上げた自家製天然酵母を使用。ピザも美味しい♪ |
|
|
042-481-2072 |
|
小さなパン屋さんだが、どのパンもとっても美味しい♪ |
|
|
|
|
こじんまりしているが種類は豊富。ハード系も菓子パン系も美味しい♪ |
|
|
|
|
本店の八王子みなみ野で焼かれたパンを水・木・金曜日のみの営業。自家製天然酵母を使ったとっても美味しいパン。 |
<閉店>
Pain&Cafe Sana三鷹市下連雀1-9-11
ラトリエ ドミニク・サブロン仙川調布市仙川町1-50-2ブロードスクエア仙川1F
アコベル アトレ吉祥寺本館 1F
その他の地域
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ライ麦から起こした自家製天然酵母種を使用したパンの他、天然酵母ではないが「箱根スペシャルメロンパン」や「海老名カレーパン」が人気。 |
|
|
|
自家製酵母、自家製野菜、北海道小麦などを使用した安心なパン。 |
|
|
|