荻窪☆ルクールピュー
2020年12月11日(金)
美味しいアップルパイが食べたくなり、久しぶりにルクールピューへ。かまどのりんごは1ホール1400円になっていましたが、それでもお安いと思います。アーモンドプードルを使用したタルト生地の上にたっぷりのりんご。何とも贅沢なパイ❤本当に幸せな気持ちにしてくれる美味しいアップルパイです!栗のタルト(1600円)も販売されていたので購入。
2019年12月27日(金)
次女とカフェ利用。
2016年11月14日(月)
体操の会場まで車で行くようになったため、ルクールピューに寄る機会がなくなり、久しぶりに次女とお店に行ってみると移転されていました。でも、すぐ近く。斜め前です。すずらん通りの入り口。
15時くらいだったのですがケーキはすべて売り切れ。プリンのみ残っていました。残念(泣)
店舗は少し狭くなっていましたが、ランチもテータイムも今まで通りとのことです。
2016年1月
姉妹店の「ノザンセートル ドゥ ドゥマン」が閉店。
2015年11月11日(水)
「かまどのりんご」が値上がっていました。税込1188円。それでもお安いです♡
ご婦人がショーケースをのぞきながら「おいしそうなタルトタタンだわ」とおっしゃったので、「とっても美味しいですよ。うちの娘たちも、ここのタルトタタンが大好きなんですよ」と、つい声が出てしまいました。ご婦人は購入されました♡
箱を開けると、りんごがたっぷりで溢れていました。
2015年8月1日(日)
「メロンのタルトが始まりました」と一昨日の留守電に入っていたので取り置きのお電話をして、買いに行ってきました。
期間限定のタルト。タルトの底はラズベリーで上にメロンが乗っています。消費税込み980円。
お安いし本当に美味しいタルト♡
メロンの次は桃なのですが、次女が桃嫌い。どうしましょう。
2015年7月8日(水)
今回の苺は大きいです♡
2015年4月22日(水)
今期のアップルパイは先週で終了。今週から「苺のタルト」。
苺たっぷり。タルトは甘さ控えめ。美味し過ぎます
娘たちも「今まで食べたケーキで一番美味しい」と言っていました
2015年1月17日(土)
夫とカフェ利用。夫は初めて。野菜のケーキに感動していました。
しっかりと野菜の味はするけれど、美味しいケーキ。
甘さ控えめなのも嬉しいです
2014年6月25日(水)
体操の後、ひとりでランチ。
パンとメイン料理とケーキとドリンクで780円。ボリューム満点の上、お安いのです♡
2014年1月4日(土)
荻窪で体操がある時は「ルクールピュー」か、姉妹店の「ノザンセートル ドゥ ドゥマン」に寄り、ホールのタルトタタン(かまどのりんご)を買って帰ります。
長野産のリンゴ1キロを3時間も煮詰めた、とっても美味しいアップルタルト♡ 980円と1050円の2種類で、どちらも同じくらい美味しいのですが、980円の方がリンゴの形が残っているので、私は好きです♡ 1050円の方は、しっとりとしています。
ルクールピューは野菜のケーキが有名!とても斬新で、他では味わえないケーキです。
モンブランも甘さ控えめで美味しいです♡
ルクールピューのケーキやパンは添加物や保存料も使用していないのも嬉しいです♡
☆14時半からのケーキとドリンクのセット(680円)がおすすめ。 ケーキはショーケースの中から好きなケーキを選ぶことが出来ます。
かまどのりんご&ラギョール(セロリのケーキ)&マカロン
セントーサ(ほうれん草とバナナのケーキ)&モンブラン
秋限定マロンのケーキ